エブリーネット

文章がかなり拙い中学生の頃の記事もありますが、これは戒めです。

プラモデルのカメラを作ろう!

こんにちは、piyoです。実は先日、面白いものを手に入れました。

f:id:makochan1975:20160422160947j:plain

そう、プラモデルカメラです。接着剤などを使わずに、付属の精密ドライバー1本で35mmフィルムカメラが完成するというこちらの商品を実際に作ってみました。

f:id:makochan1975:20160422160954j:plain

説明書も結構丁寧で分かりやすかったです。奥に見えるベイブレードは気にしないように。

f:id:makochan1975:20160422160957j:plain

「カメラを分解したとき」みたいになってきました。

f:id:makochan1975:20160422161003j:plain

無駄にいい精密ドライバーが付いてきました。柄とか別にプラスチックでいいのに。

f:id:makochan1975:20160422161009j:plain

ついに完成しました。プラモデルカメラです。今はレンズカバーが閉じていますが下にある芋虫みたいな出っ張りををスライドさせると、

f:id:makochan1975:20160422161027j:plain

レンズが出てきます。レンズカバーが閉じたままだとシャッターが切れない機構が付いていますので、忘れずに開けておきましょう。

f:id:makochan1975:20160422161039j:plain

上部には、シャッターボタン、使用枚数カウンター、カウンターリセットダイアル、フィルム巻き上げノブが付いています。

f:id:makochan1975:20160422161044j:plain

裏面にはファインダー、フィルム送りダイアルが付いています。

f:id:makochan1975:20160422161047j:plain

また、底にはフィルムロック解除ボタンとMADE IN CHINAの刻印も。

f:id:makochan1975:20160422161051j:plain

裏蓋ももちろん開きますが、留めている留め具が貧弱というか・・・すぐ開いてしまいそうです。

<まとめ>

・仕組みや使い方としては「何度でも使える写ルンです」といった感じ。

・一個約1000円という価格は魅力的。

・子供のおもちゃや自由研究にどうぞ!

いつか実際に撮ってみてこのカメラの実力をレポートしたいと思います。それではまた次回。

 

熊本県を震源とする地震について

1週間以上更新できずすみませんでした。マイコプラズマ菌に感染していたもので・・・(肺炎にはなりませんでしたが)

 

4月14日午後9時26分頃、熊本県熊本地方を震源とする最大震度7の大きな地震が発生しました。いやー、あんなに1日で緊急地震速報を聞いたのは初めてでした。僕の住む大分は揺れがあったものの無事です。

被災地の皆様はデマに惑わされず、テレビやラジオ等の信頼できる情報をもとに行動して下さい。(イオンモール熊本の火災などはデマだったらしいです。僕は本気で信じちゃって、千日デパート火災や大洋デパート火災、長崎屋火災などに次ぐ大規模商業施設火災になるのかと思っていました・・・)

f:id:makochan1975:20160127163043j:plain

今回、一番最初に速報が入ってきたのが実はラジオだったりします。生中継だった官房長官の会見もテレビより早く聴こえてきました。これを機にラジオを使ってみるのもアリだと思います。

 

九州の災害情報については下のサイトをご覧ください。それではまた。

www.qsr.mlit.go.jp

簡単プログラミング言語「Scratch」

こんにちは、piyoです。突然ですが、あなたはプログラミング言語Scratch」(スクラッチ)をご存知でしょうか。僕は先日NHKで放送されていたテレビ番組「Why!?プログラミング」で知りました。

scratch.mit.edu

小中学生でも簡単にアニメーションやゲームを作れる言語です。しかも、

なんとウェブブラウザ上で使うことができます。

f:id:makochan1975:20160403114939p:plain

さっそく始めてみましょう。

f:id:makochan1975:20160403114942p:plain

開いてすぐの画面はこんなかんじです。ブロックを組み合わせてプログラムを組むことが出来るんです。

f:id:makochan1975:20160403125239p:plain

ですから、初心者の僕にだって「方向キーでキャラクターを操作し、1~7のキーで各音階が出る」程度のものは作ることが出来ました。

春休みで暇な小中学生の皆さん、今年はScratchにハマってみませんか。

自販機などなど宮崎レポート

こんにちは、piyoです。実は先日、用事があって宮崎に行っていました。この記事では、画像を交えながら僕が見たものについて解説していきます。

その1 朝日

f:id:makochan1975:20160330150159j:plain

高速道路上から見た朝日です。まあ結構早く家を出たもので。

その2 川南パーキングエリア

なんと、大分市の松岡パーキングエリアから川南町の川南パーキングエリアまで休憩スポットがありません。かなり貴重なパーキングエリアです。

f:id:makochan1975:20160330150201j:plain

f:id:makochan1975:20160330150204j:plain

f:id:makochan1975:20160330150207j:plain

なんとそこは自販機オンパレード!(この他にもドリンク自販機や前の記事で紹介したカップヌードル自販機などがありますが)

その中でも、ニチレイのホットメニュー自販機で焼きおにぎりを買ってみました。まあ、1回食べたことあるんですけどね。

f:id:makochan1975:20160330150211j:plain

お値段370円。増税で20円高くなっていました。2分ほど待つとレンジでチンされた商品が出てきます。

f:id:makochan1975:20160330150214j:plain

f:id:makochan1975:20160330150218j:plain

3個入りで短い箸も付いてきます。味は、今五郎丸選手が宣伝している焼きおにぎりとほとんど同じでした。

f:id:makochan1975:20160330150348j:plain

f:id:makochan1975:20160330150355j:plain

弟はチャーシューおにぎり&からあげセットを食べていました。

その3 ホテルの自販機

f:id:makochan1975:20160330150229j:plain

f:id:makochan1975:20160330150235j:plain

一見普通の酒自販機ですが、このように「柿の種と落花生」と「TBCL NUTS & CRACKER」という2つのおつまみが入っていました。

f:id:makochan1975:20160330150245j:plain

買ってみました。(ピンボケですみません)

f:id:makochan1975:20160330150254j:plain柿の種が結構大粒でおいしかったです。言い忘れていましたがテレビカード自販機もありました。

その4 JR宮崎空港駅

f:id:makochan1975:20160330150304j:plain

おなじみホットメニューと

f:id:makochan1975:20160330150317j:plain

パン&菓子自販機がありました。

その5 イズミヤ宮崎店

f:id:makochan1975:20160330150327j:plain

前を通りかかっただけですが・・・関西のスーパーが九州に唯一宮崎にあります。

その6 カリーノ宮崎

f:id:makochan1975:20160330150341j:plain

旧宮崎寿屋百貨店のカリーノ宮崎。現在は蔦屋書店やDELLのサービスセンターが入居しています。元寿屋店舗としては綺麗なほうです。寿屋直系企業が運営していますからね。

カリーノ宮崎 - Wikipedia

今回の記事はいかがでしたでしょうか。それではまた次回!

 

アイスクリーム自販機

こんにちは、piyoです。一番普及している食品自販機といえばやっぱり、アイスクリーム自販機かカップめん自販機ですよね。そこで今回はアイスクリーム自販機を3台ほどご紹介します。

f:id:makochan1975:20160323162758j:plain

島根県宍道湖サービスエリアにあった自販機。自販機アイスといったらやっぱりこれ、グリコ・セブンティーンアイスでしょう。チョコチップ入りミルクアイスが好きでこの自販機ではほとんどチョコチップ入りミルクアイスを買っていました。

f:id:makochan1975:20160323162814j:plain

f:id:makochan1975:20160323162824j:plain

鳥取県のビジネスホテルで見かけた大山牧場アイスの販売機。なんと1つ310円。

かなり高いけどおいしいのかが気になります。

f:id:makochan1975:20160323162842j:plain

最後にこちら、宮崎県で見つけたロッテアイス自販機です。スーパーでもおなじみの商品も入っていますが、こういう時には知らないアイスにチャレンジしがちです。僕は。

 

今回はアイス自販機をご紹介しましたが、次回も自販機の記事を書く予定です。

それではまた!

トップバリュの製造メーカーを調べよう!

こんにちは、piyoです。皆さんはスーパー大手イオンのプライベートブランドトップバリュ」をご存知でしょうか。

f:id:makochan1975:20160316161510j:plain

イオンやマックスバリュでおなじみのこちらのマーク、疑問に思っていることはありませんでしたか?

そうです、メーカーが書かれていないのです!

品質は100パーセントイオンが責任を持つという意味だそうですが、やっぱり不安ですよね。そこで今日は、「製造所固有記号検索システム」を使って製造メーカーを調査します!

その1・寿司酢

【製造所名】
 センナリ株式会社
【所在地】
 広島県広島市安佐北区安佐町久地2683-25

酢の専門メーカーのようです。公式サイトのトップページの本社写真が荒いですね。

<公式サイト>

www.sennari-oochi.jp

その2・あたりめ

【製造所名】
 有限会社インアップ企画
【所在地】
 北海道北斗市千代田290-3

北海道の会社でしたか。なかなかの本場感。

<公式サイト>

inup1.com

その3・塩

【製造所名】
 錦海ソルト株式会社 
【所在地】
 岡山県瀬戸内市邑久町尻海4382-121

公式サイトの商品紹介には「塩」と「にがり」しかありません。

<公式サイト>

錦海ソルト/TOPページ

その4・薄力粉

【製造所名】
 株式会社増田製粉所 本社工場
【所在地】
 神戸市長田区梅ヶ香町1-1-10

結構大手のようです。商品紹介に「ふすま」がありますが、食べる「ふすま」って何でしょうか。オブラートでできた障子みたいなことでしょうか。

<公式サイト>

www.masufun.co.jp

その5・いちごジャム

【製造所名】
 株式会社スドージャム
【所在地】
 長野県松本市大字笹賀5958番地

ジャムメーカーのサイトを見ているとジャムをたっぷり塗った焼きたてのパンが食べたくなりますね。

<公式サイト>

www.sudo-jam.co.jp

~まとめ~

大手メーカー製品はやっぱり少なかったですね。(今回調査したものがちょっと微妙だったか?)ですが、中小メーカーだったからと言って侮ることはできません。結構おいしい商品もありますし。

こちらの製造所検索システムは「地雷」を踏まないためにお使いください。携帯電話にブックマーク登録しておくとお買い物の際便利だと思います。

https://www.topvalu.net/seizosyo-kensaku/

トップバリュ」、「セブンプレミアム」など、プライベートブランドにはいろいろありますから、皆さんも好きなプライベートブランドを見つけてみてください。僕はドラッグストア「コスモス薬品」の「ON365」が好きです。ドラッグストア「コスモス」の魅力はまた今度語りますが・・・

それでは今日はここまで。また次回!

 

 

カップヌードル自販機

2015年夏、国東行きフェリーの中。少年は一台の食品自動販売機の前に立っていた。事前に食事は済ませてあったが、駅の食堂で食べた牛丼だけで、それも冷凍のものだった。そのため何か食べようとしたわけだが、船内にはカップヌードルの販売機しかない。だが、それでもカップヌードルを買い、食べるのだ。夜ということもあり、少し薄暗い船室にはパチスロ機と古びた椅子があった。それと寝ているオッサンもいた。
早速、販売機に硬貨を入れようとするわけだが、少し戸惑う。なんと250円もするのだ。スーパーマーケットやコンビニエンスストアで買った場合の2倍もする。富士山で水を買うと300円するようなことと似ている。だが、背に腹は代えられない。250円を入れることを決意した。250円分の硬貨を入れると、すぐに商品選択ボタンのランプが灯る。
カップヌードルのボタンを押すと商品が出てくる。すぐに取り出し、給湯機にセットした。お湯ボタンを押すと湯が少しずつ出る。
書いてある線まで入れて止め、給湯機から出し、付属のシールで蓋を閉じた。その間に付属の割り箸を割る。ちなみに筆者は正しく箸を持つことができない。3分後、カップヌードルの完成。麺が伸びないうちに食そう。感想は・・・うまい。フェリーの中、弟とともに食べたカップヌードルの味は今でも忘れられない。
カップヌードル自販機と少年・完~


どうでしたか。今日の自販機記事はいつもとはひと味違う感じにしてみました。皆さんにもこのような経験があると思います。
~今日の自販機~

f:id:makochan1975:20160313110928j:plain


スオーナダフェリー内に設置されている今回紹介した自販機。ひよこのキャラクターが可愛らしい。

f:id:makochan1975:20160313110954j:plain

大分市佐賀関フェリーターミナルに設置。

f:id:makochan1975:20160313110936j:plain

東九州自動車道川南パーキングエリアに設置。結構新しい。
川南パーキングエリアにはニチレイのホットメニュー自販機も設置されており、自販機だけで食事を済ますことも可能。

 

皆さんもカップラーメン自販機を見つけたら使ってみてくださいね。それではまた!