エブリーネット

文章がかなり拙い中学生の頃の記事もありますが、これは戒めです。

2023-01-01から1年間の記事一覧

【備忘録】2023年読んだ本

単なる個人的メモなので誰もこのブログ記事を読んでないとは思いますが… 今年読んだ本の中で、万人におすすめしたいのは津村記久子さんの「水車小屋のネネ」でしょうか。 ◇水車小屋のネネ(津村記久子/毎日新聞出版)毎日新聞連載。今回の帰省のお供本。18歳と…

メモ:サンボランタリー

東京の有力菓子問屋サンエス(2012年に三菱食品と合併)はボランタリーチェーン「ルーキーチェーン」を昭和36年から展開していた。しかしながら1970年代に入ると加盟店舗数は減少して本部への仕入れ集中度も下がるようになり、第一次オイルショック後には活動…

「ブルガリアヨーグルトケーキひとくちタイプ」の幻影をもとめて

「ブルガリアヨーグルトケーキひとくちタイプ」が好きすぎる。それもプレーンのやつ。見た目はよくあるキャンディチーズのようだが、ほんのりと甘酸っぱくて爽やかな味。子供の頃、祖母が運動会などの弁当にかならず入れてくれたという思い出補正もあるのか…

昭和広告文体入門

ホンダが初めて成功した《超自動》― ホンダマチック付N360ATは、世界一コンパクトなオートマチック車です。「小容量エンジンに自動化はムリ」とされていた定説を見事に打破り、どんな高級車にも負けないすぐれた機能のオートマチックを完成しました。しかも…

10代最終日の日記

2022年9月22日(木曜日) 10時頃に布団と畳の境目みたいなところで目が覚めた。電気もテレビも点けっぱなし…気づいたら眠っていたようだ。昨日買っておいたフジパンのピザパンをレンジにかけて食べる。その後はコーヒーを飲みながらAbemaTVで永遠に再放送され…

マイコン炊飯器―レトロニムが生まれなかったことによる小さな矛盾

電磁誘導の原理を利用して釜そのものを発熱させる方式の炊飯器を「IH炊飯器」と呼ぶのに対し、従来型の電熱ヒーターを用いて間接的に釜を熱する方式のものは「マイコン炊飯器」と呼ばれる。とはいえIH炊飯器もマイコン(マイクロコントローラ)によって電子制…