エブリーネット

中学生の頃書いたかなり拙い記事もありますが、これは戒めです。

【備忘録】2023年読んだ本

単なる個人的メモなので誰もこのブログ記事を読んでないとは思いますが…

今年読んだ本の中で、万人におすすめしたいのは津村記久子さんの「水車小屋のネネ」でしょうか。

谷崎潤一郎賞も受賞しましたね。受賞前に読んでいたのですこし古参ぶれるかも。

ことしは彦根の本屋さんでの「〇〇の本棚」企画に参加させてもらったので、そちらに挙げた本たちもおすすめしたいです。

会社が消えた日 三洋電機10万人のそれから(大西康之/日経BP社)
25センチの恋とヒミツ(神戸遥真/偕成社)
死体は語る(上野正彦/文春文庫)
ジャノメ(戸森しるこ/静山社)
ビーカーくんとすごい先輩たち(うえたに夫婦/誠文堂新光社)
正しい保健体育Ⅱ 結婚編(みうらじゅん/イースト・プレス)
合併・分離事典(造事務所/カンゼン)
君たちは今が世界(朝比奈あすか/角川文庫)
15歳からの社会保障(横山北斗/日本評論社)
糸魚川市大規模火災と復興へのあゆみ(関澤愛 三舩康道/近代消防社)
軽自動車 進化の半世紀(桂木洋二/グランプリ出版)
同潤会代官山アパートメント(三上延/新潮文庫)
空想非科学大全(柳田理科雄/メディアワークス)
改訂4版 グロービスMBAマーケティング(グロービス経営大学院/ダイヤモンド社)
おじさん図鑑(なかむらるみ/小学館)
老後の資金がありません(垣谷美雨/中公文庫)
光村ライブラリー15 ガラスの小びんほか(光村図書出版)
あ・じゃ・ぱん 上(矢作俊彦/角川文庫)
あ・じゃ・ぱん 下(矢作俊彦/角川文庫)
あした、弁当を作る。(ひこ・田中/講談社)
はじめての(島本理生辻村深月宮部みゆき森絵都/水鈴社)
オウムからの帰還(高橋英利/草思社文庫)
水はなんにも知らないよ(左巻健男/ディスカヴァー携書)
石見銀山―世界に冠たるジパングの遺産(東和建設工業/自費出版)
きみの傷跡(藤野恵美/角川書店)
うちの父が運転をやめません(垣谷美雨/角川文庫)
カラーでよみがえる軍艦島(風来堂/イースト新書Q)
オイモはときどきいなくなる(田中哲弥/福音館書店)
恋の相手は女の子(室井舞花/岩波ジュニア新書)
昔話はなぜ、お爺さんとお婆さんが主役なのか(大塚ひかり/草思社文庫)
地図帳の深読み 鉄道編(今尾恵介/帝国書院)
子どものことを子どもにきく(杉山亮/ちくま文庫)
スイッチを押すとき(山田悠介/角川文庫)
子供の死を祈る親たち(押川剛/新潮文庫)
君に恋をするなんて、ありえないはずだった(筏田かつら/宝島社文庫)
学校に入り込むニセ科学(左巻健男/平凡社新書)
夏の体温(瀬尾まいこ/双葉社)
図解 科学捜査(山崎昭/日本文芸社)
なかよし小鳩組(荻原浩/集英社文庫)
日曜日のはじめちゃん(クリハラタカシ/福音館書店)
高学歴女子の貧困(大理奈穂子・栗田隆子ほか/光文社新書)
よくわかる!フランチャイズ入門(日本フランチャイズチェーン協会/同友館)
おれがあいつであいつがおれで(山中恒/角川文庫)
日本のヤバい女の子(はらだ有彩/柏書房)
ネオポケット図鑑 金魚(小学館)
老人初心者の覚悟(阿川佐和子/中公文庫)
初恋五十年(三島海雲/ダイヤモンド社)
望みがかなう魔法の日記(本田有明/PHP研究所)
すぐそばにある「貧困」(大西連/ポプラ社)
子どもが学校に行きたくないと言ったら読む本(菅野純/主婦の友社)
新装版 エロ語呂世界史年号(江口五郎/パブリブ)
罪の声(塩田武士/講談社文庫)
未来のだるまちゃんへ(かこさとし/文春文庫)
夏の日のぶたぶた(矢崎存美/徳間文庫)
いつかの約束1945(山本悦子/岩崎書店)
真説 日本左翼史(池上彰佐藤優/講談社現代新書)
神様のコドモ(山田悠介/幻冬舎文庫)
馬場のぼるのおえかき教室(馬場のぼる/こぐま社)
湯治場のぶたぶた(矢崎存美/光文社文庫)
シニア右翼(古谷経衡/中公新書ラクレ)
ぼくは勇者をたすけたい(中松まるは/童心社)
大ピンチずかん(鈴木のりたけ/小学館)
水車小屋のネネ(津村記久子/毎日新聞出版)
図解 眠れなくなるほど面白い地学の話(高橋正樹他/日本文芸社)
裁判官の爆笑お言葉集(長嶺超輝/幻冬舎新書)
基礎からわかる旅客機大百科(イカロス出版)
角野栄子のちいさなどうわたち1(角野栄子・佐々木洋子/ポプラ社)
うちの子が結婚しないので(垣谷美雨/新潮文庫)
君が夏を走らせる(瀬尾まいこ/新潮文庫)
限界ニュータウン 荒廃する超郊外の分譲地(吉川祐介/太郎次郎社エディタス)
子どもたちの頭の中がこんなことになってるなんて! 思春期の性と恋愛(アクロストン/主婦の友社)
うつくしい絵(かこさとし/偕成社)
風の港(村山早紀/徳間書店)
カリスマ 中内㓛とダイエーの「戦後」(佐野眞一/新潮文庫)
ことばと算数 その間違いにはワケがある(広瀬友紀/岩波科学ライブラリー)
日本語必笑講座(清水義範/講談社文庫)
ポエムに万歳!(小田嶋隆/新潮文庫)
いずみさん、とっておいてはどうですか(高野文子/平凡社)
街に躍ねる(川上佐都/ポプラ社)
黙って働き笑って納税 戦時国策スローガン傑作100選(里中哲彦/現代書館)
まいちゃんのいちにち(神沢利子・垂石眞子/小峰書店)
サキの忘れ物(津村記久子/新潮文庫)
枕詞はサッちゃん(内藤啓子/新潮文庫)
声が出なくなったので、会社を辞めて二人暮らし始めました。(神戸遥真/メディアワークス文庫)
誰も「戦後」を覚えていない(鴨下信一/文春新書)
ゆうえんちにいったまいちゃん(神沢利子・垂石眞子/小峰書店)
杉森くんを殺すには(長谷川まりる/くもん出版)
まぼろしの「日本的家族」(早川タダノリ/青弓社)
昭和少年少女ときめき図鑑(市橋芳則・伊藤明良/河出書房新社)
結婚相手は抽選で(垣谷美雨/双葉文庫)
創価学会(田原総一朗/毎日新聞出版)
コンビニ兄弟(町田そのこ/新潮文庫)

※漫画・地図・雑誌など除く

 

今年はわりと読書できた方だと思います。来年はどうだか…